【紅しょうがのおかずレシピ】紅しょうが入りちくわの磯辺揚げ

ちくわの磯辺揚げに紅しょうがを刻んで入れてみました♪

beni
beni

紅しょうががアクセントになって美味しい♪

色合いも緑と赤でキレイな磯辺揚げになりましたよ!

材料

  • ちくわ 1袋(4本くらい)
  • 紅しょうが お好みの量

衣の材料
  • 小麦粉 大さじ2
  • 片栗粉 大さじ2
  • 青のり 大さじ1
  • 水 大さじ3
  • (油 小さじ1)ヘルシオで揚げる用
  • お鍋で作る時は揚げる用の油

我が家では、ヘルシオウォーターオーブンでなんでも作ってしまうので、

この衣の中に「油 小さじ1」をあらかじめ追加しておきました!

お鍋で揚げられる方は、衣の中に油はいれず、揚げ油の分の油が必要になってきます。

青のりを買ったつもりが、まさかの「あおさ」だったので(笑)

今回のお料理過程はあおさでのお写真になってます。

作り方

  1. ちくわは斜めに切る。1本を3等分くらい
  2. 衣の材料をまぜ合わせる
  3. 紅しょうがはみじん切りにして衣の中へ
  4. ちくわに衣をつける
  5. オーブンシートを敷いた天板の上にちくわを並べる
  6. 「揚げる」のモードでスイッチオン!

お鍋で揚げる方は、④の後油で揚げてください♪

揚げ焼きでも美味しくできますよ♪

ではでは、詳細いきましょう〜♪

ちくわは斜めに切る

半分に切るとか、もっと薄く切るとか色々と切り方はあるようですが、

うちではちくわを大体1本を3等分くらいに切っています。

衣の材料を混ぜ合わせる

材料に書いた分量でいい感じのかたさの衣ができるかとは思いますが、

水の加減でかたさを調整してください。

紅しょうがをみじん切りして衣の中へ

紅しょうがを端からトントンしてみじん切りに。

これも混ぜ合わせた衣の中へ入れていきます

ちくわを衣の中に入れる

我が家ではヘルシオで揚げるので、

この時に衣の中に「小さじ1の油」を投入しました。

小さじ1ほどの少量の油でもしっかりとカリカリと揚げた感じになりましたよ♪

オーブンシートを敷いた天板の上に並べる

お鍋で揚げる方は、ここからいつも通りに揚げてください。

ヘルシオを使われる方は天板にオーブンシートを敷いて

その上に衣をつけたちくわを並べます。

この時、紅しょうがが衣のボウルの中に置き去りにされやすいので、

私はお箸で紅しょうがを摘んでちくわに乗せました(笑)

ヘルシオ「揚げる」のモードでスイッチオン!

「揚げる」のモードで自動調理するだけです。

時間は約10分ほどでした。

完成〜!!

ヘルシオで磯辺揚げを作ったのが初めてだったので、

うまく揚がるか心配でしたが、カリッと仕上がってきました!!

お味は、家族にも大好評!!

beni
beni

紅しょうががアクセントになって良い!!

マヨネーズをつけて食べるのも美味でした!

まとめ

「ちくわの磯辺揚げ」に紅しょうがのみじん切りを加えるのは合う!

紅しょうがの酸味、辛味がアクセントになって良いです♪

いつもの磯辺揚げを余った紅しょうがでグレードアップさせてみてはいかがでしょうか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA